2006年12月26日

地元!! 金城町石畳道

地元!! 金城町石畳道那覇市金城町にある「金城町石畳道」は長さ300mありキョロキョロ琉球石灰岩が敷かれた石畳道で首里城から続いていますアップ尚真王の時代(1477~1526)に首里城から南部へ行く道として造られたそうです。戦争炎で一部なくなり300mしか残っていませんが、両脇に赤瓦の屋根や石垣など昔の面影が残っていますびっくり!NHKの「ちゅらさん」のロケ地にもなりました。ちなみに往復すると息切れしますぶーん


同じカテゴリー(風景)の記事
沖縄の景色
沖縄の景色(2006-12-19 19:36)


Posted by セレブレンタカー at 17:35│Comments(0)風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。